Doorkeeper

[初開催]Startup Weekend 石垣島

2022-07-08(金)18:00 - 2022-07-10(日)19:00 JST

チャレンジ

沖縄県石垣市字登野城510番地1F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

[三日間]学生 早割 ※島民限定 1,000円 前払い
[三日間]学生 通常 ※島民限定 2,000円 前払い
[三日間]社会人 早割 ※島民限定 3,000円 前払い
[三日間]社会人 通常 ※島民限定 4,000円 前払い
[三日間]学生/社会人 早割 ※島外の皆様向け(宿泊はご自身で手配ください) 5,000円 前払い
[三日間]学生/社会人 通常 ※島外の皆様向け(宿泊はご自身で手配ください) 6,000円 前払い
[最終日]発表見学&懇親会 ※14:30から入場可 1,980円 前払い
[三日間]参加の皆様には五食(金曜日の夜の懇親会、土曜日の昼食と夕食、日曜日の昼食と夜の懇親会)及び三日間の飲料が付きます。

詳細

新規事業を立ち上げる起業体験イベント!

全世界で「起業家を生み出す場」として展開する「Startup Weekend」が石垣島にて初開催!新規事業を立ち上げたい方!起業体験を積みたい方!仲間を集めたい方!スタートアップに興味ある方!一歩先へと歩みを進めてみませんか?この週末が、あなたの人生を変えるきっかけに!

スタートアップウィークエンドってなにをするの?

スタートアップウィークエンド(以下、SW)とは、週末の三日間を活用してアイデアをカタチにする「スタートアップ体験イベント」です。

SWは初日の夜にみんながアイデアを発表するピッチから始まります。そしてハスラー・ハッカー・デザイナーの役割に分かれてチームを組み、最終日の夕方までにユーザーエクスペリエンスに沿った、必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーは顧客開発を、ハッカーは機能開発を、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。

実は過半数の方が一人で初めて参加する方々です。また特定の知識やスキルがなくともスタートアップをリアルに体験することが出来ます。初参加でも心配は必要ありません。

gsb.jpg
※StartupWeekend 開催時の集合写真

コーチ Coach

2日目のコーチングを担当されるコーチのご紹介です(敬称略)

鶴 健一

株式会社STARTERS 代表取締役社長
株式会社ZERONE 代表取締役社長
株式会社fixU CTO
tsuru-san.jpg
20歳からエンジニアとしてキャリアをスタートし、教育系ベンチャー、大手ソーシャルゲーム、Webマーケティング企業を経て2019年に(株)STARTERSを設立。300以上のサービス開発経験を軸に中小企業の新規事業立ち上げの課題を解消するべく新規事業立ち上げ専門の請負事業を展開。具体的には中小企業の新規事業立ち上げに関する経験・リソース・技術不足の課題を解消するために、新規事業の上流から下流までを一気通貫で請け負い、短期間(2〜3ヶ月)でサービス開発を行い、早期に事業検証を重ねることで収益化までの時間を短縮。業界としてはWeb、マーケティング、人材、医療、エンタメと問わず、技術もWeb、アプリ、IoT、機械学習、ビッグデータと幅広くソリューションを提供。「想いを想いのままで終わらせず実現する」を理念に日々新規事業の立ち上げに奮闘中。

佐藤 ひろこ

セブポット創業者
株式会社カヤックゼロ取締役
hiroko.jpg
大阪府堺市生まれ。 30カ国を旅し、マルタ共和国へ留学。その後フィリピンセブ島にて起業。ウェブとマガジン、SNSを使った、セブ島唯一のマルチメディア「セブポット」を創業。18年間セブと日本をつなぐメディアの運営、日系企業の進出、移住のサポートを行う。二児の母として海外移住、バイリンガル教育など子育てについても強い関心をもち、女性の新しい生き方として、日経新聞の一面に特集、その他多数のメディアに取り上げられる。コロナ禍にご縁あって、2021年、親子で沖縄の石垣島に移住。鎌倉の面白法人カヤックの子会社、株式会社カヤックゼロの取締役に就任。「島から、世界を面白く」をコンセプトに、石垣島の地域通貨まちのコイン「まーる」の運営や、移住促進、異本最南端のイベント&コワーキングスペース「チャレンジ」の立ち上げなどに関わる。自然体に生きるがモットー。

相浦 圭太

税理士法人TAパートナーズ 代表
aiura.jpg
2004年6月税理士登録。独立開業し門司港に本社を構える税理士法人TAパートナーズを設立。現在は沖縄をベースに、創業起業・幸せ相続・ソーシャルビジネス支援の3本柱で仕事を行う。2018年からはZATTA ZISSE(ザッタジッセ)という場づくりを開始。魔女が毒リンゴを作る窯の様なイメージで色々なものをその場に投入。何が生まれるかは期待していない。学生時代培ってきた弓道で、当てることを目的としては当たらないことを知り、単純な結果や目的を追い求めるのでは問題の解決にはならないことを実感する。プロセスがとても大事になり、色々な行動により得られる副産物的なものが、常に課題解決につながると真剣に思っている。よって「ゴールがなくても走ろうぜ!」と、楽しくいつも行動し続けている。趣味:本を読むこと。未知との遭遇。ウロチョロすること。色々なものを引っ付けること。

住吉 優

株式会社カヤックゼロ取締役
村式株式会社代表取締役
石垣市公営塾共同代表
面白法人カヤック顧問
sumiyoshi.jpg
大学院を修了後、大日本印刷(株)に入社。新規事業立ち上げ等に従事後、2006年に独立し村式(株)を創業。日本最大級の手仕事品ECサイト”iichi”など数々の新規IT事業を手がけつつ、鎌倉をITで盛り上げるコミュニティ「カマコン」などの地域活動を行う。現在は家族とともに石垣島に移住し、公営塾にて島の高校生のプロジェクト型教育、お金で買えない体験で地域とつながるコミュニティ通貨「まちのコインまーる」、イベント&コワーキングスペース「チャレンジ」の運営などを行っている。趣味はブラジリアン柔術、キャンプ、琉球史。

鈴木 哲也

ヤフー株式会社社会貢献ユニット・ユニットマネージャー
一般社団法人ローカルコワークアソシエーション理事
suzuki.jpg
茨城県出身。HMVジャパンを経て、ヤフー株式会社に入社。Eコマース事業に従事したのち、2013年復興支援事業で宮城県石巻に3年半常駐し、復興デパートメント、ツール・ド東北、フィッシャーマンジャパンなど地元の方々と連携した事業を実施。全国の地方創生案件に関わり、茨城県移住定住アドバイザーとして結城市で古き良き城下町が残る街全体を会場にした祭『結い市』や、町巡り音楽イベント『結いのおと』を運営。2017年8月に築80年の呉服店をリノベーションしたコワーキング・シェアスペース『yuinowa』を立ち上げた。現在は社会貢献サービスを統括するマネージャーとして社会課題を解決すべく、ヤフーきっず、ネット募金、ボランティア、エールマーケット災害支援を管掌。2017年にコワーキングスペース「Zuppa Ishigaki 離島ターミナル」を設立、石垣島で何か始めたい人を応援する「石コン」の運営を開始。

審査員 Judge

3日目の審査を担当されるジャッジのご紹介です(敬称略)

山田 亮

株式会社ユナイテッドコーポレーション 代表取締役社長
株式会社クレアス 代表取締役
yamada.jpg
 在日米軍従業員を兼務しながら、2008年に株式会社ユナイテッドコーポレーションを創業。同年に不動産業(ユナイテッドハウジング)、2013年に宿泊業(ユナイテッドリゾート)を展開し、現在はスタッフ総数27名と共に成長を続けている。セミナーや個別相談などを通して、顧客一人一人に寄り添ったコンサルティング業務もこなす。
 2020年に「リモートチェックインシステムMujInn-ムジン-」を(株)ゴールドバリュークリエーションと共同開発し、同年にリゾテックオキナワアワード2020総合グランプリを受賞するなど県内外で注目されるソリューションを運営。【時間という価値を、沖縄から変えていく。】というビジョンを掲げ、【Smiles are Contagious-お客様を想い、笑顔を作る-】を使命とし、日々挑戦中。

大場 喜満

株式会社ワンワールド 代表取締役
平田観光株式会社 代表取締役
oba.jpg
愛知県豊橋市出身。東京都目黒区在住。現在は東京と沖縄の2拠点生活。経営学修士(MBA)
2003年にIT/経営コンサルを中心とした㈱ワンワールドを創立。三菱UFJ銀行及びソフトバンクなどでコンサルタントを歴任し、2018年から平田観光㈱代表取締役に就任。石垣島から世界を目指して日々奔走中。趣味は”人と出会う事”。

平田 睦

ひらまこ商店 代表
中小企業庁 沖縄よろず支援拠点 コーディネーター
hirata makoto.jpg
沖縄県石垣市出身在住。商工会の職員として20年、中小・小規模事業者の経営支援や地方創生・地域ブランディングのサポートをしながら、地元石垣島においても地域産品ブランド化や環境保全型旅行商品の立案、地域通貨の展開やまちづくり、地域産品ブランド化を狙ったマーケットイベントなど数多くのプロジェクトを手がけた。それらの経験をもとに、現在はよろず支援拠点コーディネーターとして、事業計画策定支援や売上拡大等、経営者の皆様へ伴走型のサポートをしている。

漆畑 慶将

琉球PR&コンサルティング株式会社 代表取締役
一般社団法人交通都市型まちづくり研究所 代表理事
STARTUPS SELECTION® パーソナリティ
urushi.jpg
学生時代より個人事業主としてWeb制作やメディア運営などで起業する。大学時代に東京ディズニーランドやスターバックスなどのアルバイトを経験し、在京民放テレビ局へ。その後、株式会社美人時計(現:BIJIN&Co.株式会社)や株式会社三菱UFJ銀行への出向を経て株式会社OKPRを創業。その後、2020年にM&Aにて株式会社VOYAGE GROUP(現:株式会社CARTA HOLDINGS)入りする。情報経営イノベーション専門職大学の客員教員や、TOKYO創業ステーションTAMAの相談員、EY新日本有限責任監査法人が主催するプログラムにおいてメンターも務める。

スケジュール Time schedule

7月8日 (金) 7月9日(土) 7月10日 (日)
18:00 開場 09:30 2日目開始 09:30 3日目開始
18:30 交流会 10:00 Facilitation 11:00 昼食
19:00 ファシリテーター挨拶 12:00 昼食 14:00 プレゼン前のテックチェック
20:15 1分ピッチ 14:00 コーチング開始 15:00 発表&審査
20:45 話し合いと投票 16:00 コーチング終了 17:30 結果発表
21:15 チーム作り 18:30 夕食 18:00 懇親会
21:45 1日目終了&帰宅 21:00 2日目終了&帰宅 19:30 3日目終了&帰宅!

※遅刻時の連絡は必要ございません。もし初日にアイデアをピッチされたい場合は[20:15 1分ピッチ]に間に合うようお越しください。

会場 Venue

コワーキングスペース「チャレンジ」
住所:沖縄県石垣市字登野城510番地 1F
venue.jpg

[駐車場情報]
park.jpg

グッズ Goods

三日間参加の皆様に特典Tシャツをご用意いたしました!当日会場にてお受け取りください!
ishi_T.jpg

リードスポンサー Sponsors

琉球PR&コンサルティング株式会社 様

ryu.png

スポンサー Sponsors

株式会社STARTERS 様

starter.jpg

税理士法人TAパートナーズ 様

ta.jpg

株式会社ヤタガラスプロジェクツ 様

yatap.jpg

株式会社沖縄銀行 様

oki.png

《日本全国・通年スポンサー》弥生株式会社 様

yayoi.png

ファシリテーター Facilitator

中本 卓利(Nakamoto Takuto)

特定非営利活動法人StartupWeekend 理事
一般社団法人ベンチャー投資育成研究会 理事
一般社団法人ベンチャー型事業承継 エヴァンジェリスト

takuto sw.jpeg

新規事業の専門家。起業家向けコワーキングやインキュベーション施設の運営から培った知見を基に、スタートアップを志す方々や企業さまへアイデアをカタチにする伴走や研修を提供。また、家業アトツギの皆さまに対しベンチャー型事業承継支援を展開。さらに、アントレプレナーが集うFounder's Circleにてコミュニティマネージャーを兼任。加え、AIとの対談ラジオのパーソナリティも務めている。

オーガナイザー Organizer

岩倉 千花

合同会社empty代表
イベント&コワーキングスペース「チャレンジ」コミュニティマネージャー
chika-.jpg
石垣市川平出身。立命館アジア太平洋大学卒業後、芸能マネジメントや地域のエリアマネージャーを経て2017年に石垣島へUターン。島の働き方の多様性を体現してみたいと、フリーランスでカメラマンやライター、コワーキングスペース運営などを経験する中で同じ志をもつ仲間と出会い、2020年合同会社emptyを設立。「そのくだらないが、おもしろい。」のテーマのもと、さまざまな角度からの地元との関わり方に挑戦中。「まちのコイン石垣島まーる」運営。「八重山ヒト大学」副学長。大の動物好き、苦手な食べ物はピータンです。

富本 公臣

合同会社empty社員
tomi.jpg
竹富町西表島出身。専修学校インターナショナルリゾートカレッジ卒業後、地元沖縄の旅行会社に就職。支店での営業職を経験した後、ツアー企画・造成を担当。添乗員としても全国、世界各地へ飛び回り、250回以上の添乗業務を経験。30歳を機に石垣島へ戻り、旅行業も営む船会社へ就職。西表島や竹富島などの離島ツアー企画や営業を通して、八重山の魅力を伝えていく。約7年の勤務を経て、2022年5月に合同会社emptyに入社。新たなチャレンジを始めます!4人の子育ても楽しみながら奮闘中!

 

ご参考 FYI

開催の様子を記したレポートをご紹介いたします。
三日間の流れのご参考としてご活用ください。

[SW浜松レポート]
http://hamamatsustartupnews.jp/event/startupweekend-hamamatsu-10th

[SW沖縄レポート]
https://okinawa-mag.net/sw_okinawa/

[SW豊橋レポート]
https://nposw.org/toyohashi211210-2/

プレイベント Pre-Event

・良いアイデアの発想方法を知りたい
・起業の進め方について理解したい
・スタートアップが何かを知りたい

そんな想いに応える機会を「無料」でお届けします。お気軽にご参加ください。(※詳細は下記の画像をクリックした先にてご確認いただけます。)
pre.jpg

注意事項 Notes

1.キャンセルポリシー/Cancel policy
2022年6月24日(金)23:59までにご連絡頂ければ100%返金いたします。それ以降は飲食や備品など発注等により返金出来かねますのでご了承ください。

2.途中参加退出可!/ Come in and out anytime
参加につきましては、3日間全てが望ましいですが、諸事情などで一時的に抜けることも可能です。開催期間中に外すことのできない用事があり参加できないのでは?とお考えの方も、是非ご参加ください。

3.領収書発行はオンラインで / Receipt issue via DoorKeeper
領収書はDoorKeeperから発行可能でございます。手順につきましては下記URLをご参考ください。
https://support.doorkeeper.jp/article/36-receipt

コミュニティについて

Startup Weekend 石垣島

Startup Weekend 石垣島

Startup Weekend 石垣島コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開催され、世界中で50万人が参加しているスタートアップ体験の名前であり、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらプロトタイプを作り仮説検証を回し続けます。そして挑戦する人達が集い、支援するコミュニティの名前でもあります。 ...

メンバーになる